《向阳素描×蜂窝》
由苍树梅老师创作的四格漫画「向阳素描」,在新房及SHAFT的制作小组的完美合作下,围绕向阳四子由乃、小宫、寻及沙英展开的故事至今已经已经顺利播放了三季,而第四季的制作企划也于不久前正式敲定了。
向阳的故事是讲述向往着美术班的由乃,在离开父母后住进一间名为“向阳庄”的宿舍,并遇上形形色色的人。
向阳庄以怪人群聚而闻名,因此每天都过着手忙脚乱的生活。
而在第三季中,向阳四子升了一个年级,也出现新的学妹乃莉及小荠,向阳庄的六个房间第一次住满了人,变得非常热闹。
标签
PV剧集平铺显示 / 列表显示
正式剧集平铺显示 / 列表显示
-
第1话 5月6日~5月15日 『狭い日本 そんなに急いでどこへ行く』/5月16日~5月18日 『どこでもでっかいどー』
「5月6日~15日 せまい日本 そんなに急いでどこへ行く」(ゆの視点) 宮ちゃんがお部屋に飛び込んできて、沙英さんの部屋がにぎやかだから気になるって言うんです。それで宮ちゃんと聞き耳をたててたら、沙英さんたちに怒られちゃいました。同じ班のみなさんと修学旅行の行動予定を決めてたそうです。行き先は北海道!いいなあ北海道…。/「5月16日~18日 どこでもでっかいど-」(ゆの視点) 沙英さんとヒロさんは修学旅行中です。私と宮ちゃんが最上級生なんだから、先輩らしくしっかりしなきゃ!なずなちゃんが肉じゃが作りに挑戦したんだけど、味つけに失敗しちゃったみたい。よおーし!ここは先輩らしく…。
-
第2话 『5月18から19日、上からゆの様』
「5月18日~19日 上からゆのさま」(乃莉視点) 三年生が修学旅行に行ってるので、学校もなんだか少し静かです。美術準備室で棚の上の箱を取ろうとしてたらゆのさんが椅子を持ってきてくれました。でもキャスター付きだったので、乗るとコロコロ動いちゃいますよ!ゆのさん!それからなずなと道を歩いてたら、なんか視線を感じたりして…ストーカーかっ!?後ろを気にして歩いてたらなずなは転んじゃうし。しょうがないなーもー。その日の夜、ゆのさんからのお誘いでみんなで銭湯に行くことになりました。銭湯って初めてです。楽しみ~。でも到着してのれんを見てビックリ!ゆっ…ゆのさんVIPですか!?
-
第3话 『8月31日、夏休み最後の来訪者』/『9月1日、おかしもち』
「8月31日 夏休み最後の来訪者」(宮子視点) 今日で夏休みが終わりだあー。最終日はゆのっちと思いっきり遊ぼうって言ってたのに、起きたら台風でものすごい雨と風!結局全員が集まったヒロさん宅。お昼ご飯を食べて、それからなずな氏の持ってきたトランプで遊んだ!/「9月1日 おかしもち」(ゆの視点) 始業式の後は避難訓練がありました。避難指示の校内放送を聞いた吉野屋先生は「始業式に家庭科室から火が出る」っていうシチュエーションについてすごく考え込んでたけど、早く避難しなくちゃですよ~!校庭には、地震の怖さを体験できる地震体験車が来ていました。ええっ、どうして地震を体験する代表が私なんですか?!
-
第4话 『9月15日、勝利のシャッターチャンス!勝つのは宮子だ!』
「9月15日 勝利のシャッターチャンス!! 勝つのは宮子だ!!」(ゆの視点) 今日は水泳大会です! 私は泳げないので、記録係を任されました。記録用に借りたデジカメ、10万円くらいするらしいです……うぅ、壊しちゃったらどうしよう……。でも、みんなの勇姿をたくさん撮らなくちゃ! ひだまり荘からは沙英さんと宮ちゃんと乃莉ちゃんが出場します。午前中のレースでは乃莉ちゃんが見事1位でした! 乃莉ちゃんすごーい! お昼になってみんなでおいしいお弁当を食べていたら、なんと余興で校長先生のデモンストレーションが始まりました。午後のレースには宮ちゃんと沙英さんが出場するんだよね。二人とも、がんばって!
-
第5话 『9月17日~19日、ナズナゴハン』/『9月28日、マヨナカノリスケ』
「9月17日~19日 ナズナゴハン」(なずな視点) どっ、どうしよう…。お父さんとお母さんが明後日いきなり遊びに来るって…。しかも、私の料理を食べにって。この間「料理の基本はマスターしたよ」なんて言っちゃったけど、ほんとは全然なんにも作れないんです~。/「9月28日 マヨナカノリスケ」(乃莉視点) うわっ!…は~、夢かあ…。あー怖かった…。夜中に大きい声を出しちゃったからか、沙英さんが心配して部屋に招待してくれました。怖い夢って言っても、そんなに心配してもらうような内容じゃなかったんだけど、お言葉に甘えて☆沙英さんはこんな時間までお仕事をしてたみたいで、机には辞書を広げてました。
-
第6话 『9月25日、おしゃべりスケッチ』/『9月29日~30日、ヒロさん』
「9月25日 おしゃべりスケッチ」(ゆの視点) 今日のデッサンの課題は「手と自分の顔をモチーフに」ということで、うーん、難しいなあ。デッサンをしながら、宮ちゃんの受験勉強の話になりました。今までにもいっぱい色んなことを話してるのに、まだ聞いたことのない宮ちゃんの話があるんだなってびっくりしました。/「9月29日~30日 ヒロさん」(ヒロ視点) 二者面談までに進路調査票を書かなくちゃいけない。沙英は文系の大学に進学するか、美大に進学するか迷っているみたいだけど、私は……?
-
第7话 『10月5日~6日、パンフコンペッペ』/『10月6日~8日、ひみつのデート』
「10月5日~6日 パンフコンペッペ」(ゆの視点) 今日の課題は、やまぶき祭のパンフレットの表紙絵を描くことです。パンフレットの表紙になれば、校外の人にも見られて、やまぶき高校のホームページにも載って、…それって、世界デビューってこと!?わあぁ、緊張する~! がんばろうっと!/「10月6日~8日 ひみつのデート」(ゆの視点) 久しぶりに有沢先輩から連絡があってランチをすることになりました。大学生活のこと、いっぱい聞きたいな♪卒業式以来だから、半年ぶりの再会に緊張してたけど、有沢先輩は相変わらずとってもお茶目で、素敵です。私も「大人っぽくなった」って言われちゃいましたよ~。えへへ。
-
第8话 『10月11日、10月30日、恐怖!やまぶき祭 準備編』/『11月3日、怪奇!やまぶき祭 当日編』
「10月11日、10月30日 恐怖!やまぶき祭 準備編」(ゆの視点) 今年もやまぶき祭の季節がやってきました!私たちのクラスでは、お化け屋敷をすることになったんです。私がお化け役をやるなら、座敷わらしがいいかな。え?怖くなさそうって?宮ちゃんひどーい!/「11月3日 怪奇!やまぶき祭 当日編」(ゆの視点) いよいよやまぶき祭当日です。お化け屋敷での私たちの出番は午後からなので、午前中に色々見てまわることにします。沙英さんとヒロさんのうどん屋さん、なずなちゃんのクラスのバルーンルーム、乃莉ちゃんのクラス劇。みんながんばってるなあ。私たちもお化け屋敷がんばります!すごく怖いって評判なんですよ~。
-
第9话 『11月10日、ほほえみがえし』
「11月10日 ほほえみがえし」(沙英視点) デパートのクジで当たったからって、大家さんが人生体験ゲームをくれたんだ。でもそのまんまじゃつまんないってことで、ひだまり荘版に改造することにしたの。ひだまり荘にちなんだイベントマスを作ったり、職業も、将来なる可能性のあるものがいいよねってことで「デザイナー」に「イラストレーター」、「画家」なんかを作ってみて。そしたらヒロが「ベストセラー作家」なんて作ってくれたから、お返しに「美術教師」を……って、宮子の「総理大臣」は可能性あるの?!でもそういえば、みんなで一緒に工作するのってひだまり荘の看板以来だね。なんだか懐かしいなあ。
-
第10话 『12月2日、学べる雪合戦』/『12月15日、ひだまり応援団』
「12月2日 学べる雪合戦」(ゆの視点) 朝起きたら雪が積もっていて、一面真っ白!学校で、帰ったら雪合戦して遊ぼうねって宮ちゃんと話してたら、校長先生に試験前ですよって怒られちゃいました。ご、ごめんなさい!ちゃんと、『学べる雪合戦』をするので!!/「12月15日 ひだまり応援団」(智花視点) ひだまり荘にやってきました!お姉ちゃんからは「急だよ」なんて文句を言われたけど、今日の私はメッセンジャーなのです!お父さんとお母さんから預かってきた伝言をお姉ちゃんに伝えなければなのです。……なーんて、それだけのために来たわけじゃないんだけどね☆
-
第11话 『12月22日、お姉ちゃんだったのですね』/『12月21日~24日、うろおぼえうた』
「12月22日 お姉ちゃんだったのですね」(ゆの視点) 吉野屋先生の部屋の美術書が増えすぎちゃって、一部をやまぶき高校に寄贈するっていうことで、運ぶのをお手伝いすることになりました。これは分類するだけでも大変だねってみんなで話してたら、なんとその本の山に私たちの入学直後のデッサンが紛れ込んじゃってるって! あれは人に見られたくないよ~~。/「12月21日~24日 うろおぼえうた」(夏目視点) さっ、沙英からクリスマスパーティーに誘われちゃった!確かに前、ひだまり荘に行ってみたいって言ったけど…そんな適当に誘ってくるなんて、もおぉっ!うれしいけど、どうしよう~~!
-
第12话 『12月31日~1月1日、ゆく年くる年』
今年はみんな揃ってひだまり荘での年越しです。なずなちゃんは大晦日なのに年賀状を一生懸命書いてます。私は宮ちゃん乃莉ちゃんと一緒にこたつでぬくぬく。それから、完成した年賀状を出しに行くついでに、銭湯に行くことにしました。大晦日に入るお風呂って、なんだか特別な気がしますよね。夕方には沙英さんヒロさんも加わって、みんなで年越しそばを食べてから、初詣に来ました。私、絵馬に書く願い事はもう決めてるんですっ♪